スイミングは水中で全身を使うため、バランスのよい筋力と体力を作ることができるスポーツです。 水中では浮力が働くので、体の成長が著しい幼児期に負担をかけずに、関節や骨に負担をかけずに全身運動ができます。 さらに、水中で体を動かすことによって脳の空間認識能力が高まったり、脳の神経回路を刺激して頭の回転がはやくなったり等、脳の発達にも良い影響をもたらします。
水がちょっと苦手
泳ぎが得意じゃない
25mが泳げるようになりたい
クロールがもっと上手になりたい!
神辺スポーツセンターのスイミング教室では、泳げる段階に合わせたクラス分けを行なっていますので、泳ぐのが初めてのお子様も水慣れをするところから始めることができ、安心してご参加いただけます。進級テストによってクラスアップも可能なので、目標設定をして一緒に頑張リましょう。 「いきなり入会しても、続かなかったらどうしよう」「うちの子に合うかどうか、ちょっと試させたい」と思われる親御さんのために、定期的に短期スイミング教室を開講いたしますので、ぜひ体験してみてくださいね。もちろん、短期教室以外のタイミングでも、一日無料体験はいつでも受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
スケジュール ベビースイミング よくある質問
3歳以上のお子様
5,500円 *事務手数料980円別途要
■週1回コース/6,820円 ■週2回コース/8,140円 ■週3回コース/9,350円
PDFで確認する
水着・キャップ・バック(男の子4,550円〜、女の子6,200円〜)
毎月4回以上の振替ができます。詳しくはご入会時にご説明いたします。
受験料300円(奇数月の末週に実施)
2ヶ月お休みなしで来られた方へ、偶数月初めに素敵なプレゼント! *お誕生月にもプレゼントをご用意しています。
*価格は全て税込です。
無料1日体験に申し込む
神辺スポーツセンターでは、子育てサポートとして生後6ヶ月から2歳11ヶ月までの赤ちゃんとその保護者の方を対象にベビースイミング教室も開講しています。 レッスンは保護者の方とお子様が一緒にプールに入って、水慣れとスキンシップを行なっていただきます。 体温とプール水温の温度による全身皮膚刺激により、暑い時は汗をかき、寒さに反応する自己防衛力が身につく、身体を動かすことで全身の血行がよくなり、お腹が空くのでよく食べよく寝て、成長ホルモンの分泌が活発になる、水中呼吸練習で心肺機能が向上して体力アップなど、たくさんのメリットがあるベビースイミング。 レッスン中、親子のふれあいにより心身のバランスも安定し、仲間作りや社会性を育むのにも役立ちます。
生後6ヶ月から2歳11ヶ月までのお子様とその保護者の方
13,000円 *初回のみ登録料980円別途要
申し込みより3ヶ月。随時入会OK!
火 :14:45〜15:45 木・土:10:00〜11:00
体を拭くバスタオルや水分補給のための飲み物をお持ち下さい。お子様の水着、帽子は当クラブ指定のものをレンタル可能です。
大丈夫です。水慣れ段階のお子様はゴーグルを外して水中で目を開ける練習をしますが、それ以外の時間での使用はできます。アレルギーのあるお子様は事前にコーチにお声かけください。
ご安心ください。泳力によってクラス分けをしていますので、水を怖がるお子様や泳げないお子様は、遊びを取り入れた水慣れのクラスから始めていただけます。
振替授業が受けられます。詳しくはコーチにお尋ねください。
専用ルームより見学が可能です。
神辺スポーツセンターのプールは、最新のろ過装置を導入しております。目の充血・お肌のかさつき・のどの痛み・髪の脱色・アトピー性皮膚炎の悪化など、塩素による障害を緩和して、快適に泳げる環境づくりに取り組んでいます。
ベビースイミングに申し込む
キッズスイミングに申し込む